BLOG

ナガランドのオーガニックコットンをお嫁(品質検査)に出したお話

 

 

15284923_1483069861720311_1698352053672778054_n

 

ナガランドから今年とれたオーガニックコットンのサンプルが届きました!
さあ ここからが、長い道のりです。

 

『わた』は、糸となり、糸は生地となり、生地は染めたりプリントされたり刺繍をほどこされ、縫製されて、出荷されて、梱包されて、オーダーされ、晴れてどなたかの元へお嫁に行けるのですが、まず現段階で、このオーガニックコットンが、糸になった時に長さが足りるかどうか、そしてこの品質が良いものかどうか、今、誰もわかりません。

 

繊維業に携わって、この道25年、というベテランのお二人にお会いした時も、「えっ ナガランドでコットンがとれるの??」というくらい、認知されていなかった、マボロシ中のマボロシのオーガニックコットン。

 

そもそもナガランドに関係することになったのは、私がある個人的な要求を通すために、どうしたら良いか、人に会い知恵を貸してもらい、その人が次の人を紹介し、、、を繰り返していったところ、ブクチェムさんというナガランドのミニストリーの方がデリーで私と一緒に何とかしようと申し出て下さって、数日ご一緒させていただいた事がきっかけでした。

 

(最終的に、彼はナント、内務大臣との個人面談のアポを取ってくださり、私は内務大臣にお直接願い事をする事ができ、そしてOKいただけた、という奇跡が起きるのですが、この話はまた今度。)

 

ブクチェムさんに、私がインドで何を成し得たいか、完全に本物のオーガニックコットン100%で、ケミカルフリーの安全で肌にやさしい商品を作り、日本に届けたい。そして、インドの農民にも環境にも貢献したいとお伝えすると、喜んで同意してくださり、さらに、ナガランドでオーガニックコットンが栽培されており、各家庭に糸まき機があるくらい身近だという事がわかったのです!

 

ナガランドといえば、インドの最北東、自然の多いエリア。人々の顔も、日本人によく似ていてとても親近感がわきました。

 

これはもう見に行かないと!!と強く思い、デリーからマンガロールへ戻り、その後チェンナイに行き、繊維業界の大物のお二人とお会いした時、偶然「コインバトールにある最大手のミル工場がそのナガランドからオーガニックコットンのサンプルが届くなら検査をしてくれる」となり、、、そしてやっと届いたこのサンプル。

 

この時点で、上のミル工場での品質検査はしていただけない事になってしまったのですが、上のお二人から別の所を紹介していただけて、そこの工場主さんのご好意で無事に品質検査に出すことができたのです!

 

その別のところ、というのは、わた から種を取り、糸を作る工場なのですが(ジニング、紡績工場ですね)、以前その工場の農地(農家さんでもある)で育てた希少種のコットンからとった最高級種の糸が、布となり、シャ◯ルのTシャツやヴィ◯ンのコートになった、という、(本当に繊細で、コットンなのに絹のようなしなやかさと光沢、丈夫さを持つ『ス◯◯ン』という種です。名前は今は企業秘密♡)そんな工場に検査してもらえて、しかもその工場もナガランドからオーガニックコットンを仕入れてもいいよ、と仰って下さって、なかなか良い幸先だと思っています。

 

あとは、繊維の長さが足りることを祈るのみ。。。。
結果が届き次第、こちらにupdateしていきますね。
ではまた。

 

(2016/12/01)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP