BLOG 2021.10.29 高麗神社の例大祭にてマハラニオーガニック代表が表彰された件。 すっかり朝晩が涼しくなりまして、早くも冬の足音が日ごとに近づいて来ている今日この頃、2021年も残り2ヶ月となってしまい、ダイエット到達目標に届かなかったり、確定申告のための経理作業だったり、いろいろと焦っているWeb担当の僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。やさいいろ3.0(三代目)が発売され、順調に出荷が進んでおります!そんな折、マハラニオーガニック代表Raneeより「高麗神
BLOG 2021.10.19 安心安全な絵の具でマタニティペイント🎨 ナマステー(=人=)ラニーです今日は、戴いたご質問「やさいいろは、ベリーペイントに使えますか?」にお答えしたいと思います!やってみないとわからない。ということで、早速妊婦さんに試してみました!こんな感じになりました^^描いている時にお腹の中の赤ちゃんが動くのがたのしかったです^^(ホント楽しすぎて癒されすぎて、何パ
BLOG 2021.10.11 カルマの解消とケトゥテンプル 神さま〜も色々〜♪(=人=)ラニーです。今日は私の思い出話でも。お時間ある時にだらりとお楽しみください。南インドから日本へやってくる前に、私、カルマの解消をしてきたんですのよ。カルマとはなんぞや。例えば普段、「ばかー!!」とか、「おまえなんか嫌いだああああ!!!」 みたいな、つい勢いに任せて言ってしまった言葉たち、もしくは行為。その場を乱し、そこにいた人をも
BLOG 2021.10.10 液体のやさいいろ1本でどのくらい描けるの?🎨 ナマステー(=人=)ラニーです。今日は、よくいただくご質問、「液体やさいいろでどのくらい描けるの?」にお答えしたいと思います!まずはお皿を準備して、、、(参考までに、このお皿の大きさは爪楊枝1本程度です)そこにやさいいろ(今日は藤黄)を3滴絵筆をたっぷりお水でしめらせて、やさいいろを溶いていきます。ダマがなくなったら準備O
BLOG 2021.10.01 やさいいろ®︎の9とかけて何と解く? ナマステー(=人=)ラニーです。新しくなったやさいいろ、知ってくださった方、お求めくださった方、使う機会のあった方も、みなさまありがとうございます!やさいいろがお手元にある方は、色のボトルのラベルを見ると、なんかいるの、、、お気づきになられたでしょうか?この方々ですよ!ヒントは9!でも9は9でも、インドならでは、ヒンドゥー教とヒンドゥー占星術ならでは、となるので
BLOG 2021.09.30 やさいいろ®︎Ver.3の色の紹介🐰 (2021年9月) 今日は液体バージョンになった「やさいいろ」に入っている9色と、その色のソース(元)をご紹介します🐰どれもなんだかマニアックな名前。。。今回は日本ならではの和名がついています。栗皮茶(くりかわちゃ) / さとうきび真朱(まそほ) / パプリカとビーツ銀朱(ぎんしゅ) / パプリカ藤黄(とうおう) / ターメリック
やさいいろ 2021.09.09 やさいいろが安心安全な3つの理由🎨 やさいいろは、インドの公的な認証機関によって以下のテストおよび認証を得ております。1🎨やさいいろは、IFL(INTERFIELD LABORATORIES)にて、全色の原材料のテストをし、規格を全て合格ものだけで作られています。インターフィールドラボラトリーは、水産物の官能的および微生物学的試験、化学分析と生物学的分析のために設立された独立した試験所です。法的ア
BLOG 2021.09.09 やさいいろの歴史🎨 ナマステー!やさいいろもカタツムリのようにゆっくりとですが、毎回少ーしずつバージョンアップしています!今日はそんなやさいいろの今までの変化を記録しておこうと思います。(これからも随時変化があった時は、ここのページに載せますね^^)写真の質もサイズもバラバラですがご容赦ください💦まずは、一番最初の最初。まだ商品化はしてないけれど、なんとなく形に