やさいいろVer.5 そろそろ発売開始します!\( ˆoˆ )/
それぞれの色ボトルには色のソースとなったお野菜の名前が書かれています^^
では一色ずつ紹介していきます!
今回こちらの赤と、次に紹介します橙の色味が似てくることもあるかと思います。そんな時は、絵皿でビーツの濃いピンク色を少し足して、自分好みのオリジナルの赤色をお作りください^^
またこの青黒色だけは、紙に描きたてのぬれている時と、乾いていく過程で色がどんどん濃く変化していきます。難易度No.1な色ですが、ぜひ遊びながら使いこなしていただけたら嬉しいです
安定の焦げ茶色、さとうきび!話は変わりますが、インドに行く機会のある方は、ぜひ路上で売られているサトウキビとライムのしぼりたてジュースを飲んでいただきたい!とってもおいしいですよ!
こちらのお色は粉タイプとなります。
こちらのお色も粉タイプとなります。純粋なオーガニックの墨です。赤ちゃんの手形や、習字や墨絵におすすめです!
世界は相変わらず慌ただしく変化していっていますが、企業努力と共に、ささやかながらお値段はそのままとなります
箱のむくじろうもそのまま健在!新しい色もほんとかわいい♡(親バカ)
各色にあの方々も健在です。
やさいいろが、あなたの目の前の大切な人を笑顔にするお手伝いができたら、この上ない喜びなのです。
なお、お箱はすみれ色となりますが、2点以上の購入の方は、次の3つの色からお選びいただけます
箱の石川社長、印刷工場さん、箔押し工場さん、
そして坊主なのにいい仕事してくれるKazzくん、縁の下の力もちサブちゃん、みさとちゃん、ゆいたん、
やさいいろに出会ってくださった皆様
待ってくださったり、応援メッセージくださった皆様
いつもいつも本当にありがとうございます!
Special Thanks to Mr.Vignesh!நீங்கள் என்னிடம் இருப்பதில் நான் மிகவும் மகிழ்ச்சியடைகிறேன்.
Comment on facebook