2017.04.24 オーガニックコットンを何で染める?ラボのみなさんとの出会い4 ラボで染め色テストをしよう。ということになり、前回ティルプールに行ってから、1週間しか経っていないのに、私はまたティルプールに戻ってきていました。いつもの夜行電車は朝の7時半着です。「じゃあ、まずジム行こっか!」ジム。。。。そう、前回ティルプールに来た時から、なぜか毎朝ジム通いを誘われているのです。インドの工場は10時から開くところが多く、いつの間にか朝7〜10時はジムでワ
2017.04.15 オーガニックコットンを何で染める?ラボのみなさんとの出会い3 オーガニックコットンを何で染める?ラボのみなさんとの出会い1と2で書いた続きになります。ラダさんのところでテスト染めをしてもらった時、私はちゃっかりこんな事を聞き出していました。「ラダさんは、誰から染めを学んだの?同じようにナチュラル染めをしている人、他に知りませんか?」同業者のことは同業者に聞け。大胆にも、ライバルを教えろと、頼み込んだのです。もちろん怪訝そう
2017.04.13 オーガニックコットンを何で染める?ラボのみなさんとの出会い2 色を作る話の続きです。実はビビくんと会った時、同時に他の人とも連絡を取っていました。二股です。その人はラダクリシュナンさんと言います。(以下ラダさん)ラダさんは、オーガニックコットンの農家さんであるラッチュさん(彼も名前が長いので略します)のジンニング(綿を人の手と機械によってふわっとさせてゴミとって圧縮する工程です)の工場にお邪魔した時に、ラッチュさんが気を利
2017.04.12 オーガニックコットンを何で染める?ラボのみなさんとの出会い1 ティルプールに行ってきました。ここは、過去3年間、毎週末通った街です。ある縫製工場と、何度も打ち合わせをし、何度も耐え、そして、何度も裏切られ、嫌な思い出しかできなかったティルプール。(その問題は今も解決していないどころか最高裁の順番待ちになっていますが(笑)、その話はまた今度)この日の私は、ついに手に入れた布サンプルと共に、次の工程である染
2017.01.20 世界最高品質のオーガニックコットンに出会うまでの話 3 世界最高品質のオーガニックコットンに出会うまでの話 2の途中に書いた、ミル工場の写真をシェアしたいと思います。ジン工場から運ばれてきたコットンです。まずこの機械にオーガニックコットンが入ります。後ろ側はこんな感じ。そしてその先には、この機械。よーく見ると、ローラー部分に、細かい櫛の歯があり、毛並みを整えています。ここでざっくり平たく伸ばされ、
2017.01.19 世界最高品質のオーガニックコットンに出会うまでの話 2 ポラチは、南インド、タミルナドゥ州のコインバトールから、車でさらに1時間くらい南下した場所にある、本当に物静かな農業エリアです。この日私たちは農家のボスの工場を訪れました。まず見学したのはジン工場。ジンニングと言って、収穫した後のコットンを、まずは人の手により丁寧にゴミを取り去り、良いものと悪いもので分けていきます。そして機械の中でふんわりと回転させながら、重さや品
2017.01.18 世界最高品質のオーガニックコットンに出会えた話 1 「今の時代、どこに住んでいても、インターネットがあるし、どこからでもオーダーできるんじゃないの?」よく日本に住む家族や友人たちから聞かれることです。普通に考えたら、ネットでボタン一つ押せば注文できる時代なので、それができて当たり前、と思われるでしょう。けれど、インドは違うんです。(またそんな書き方したら、発展途上国
2016.12.01 ナガランドのオーガニックコットンをお嫁(品質検査)に出したお話 ナガランドから今年とれたオーガニックコットンのサンプルが届きました!さあ ここからが、長い道のりです。『わた』は、糸となり、糸は生地となり、生地は染めたりプリントされたり刺繍をほどこされ、縫製されて、出荷されて、梱包されて、オーダーされ、晴れてどなたかの元へお嫁に行けるのですが、まず現段階で、このオ