ナマステー(=人=)ラニーです。インドでは政府が新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月25日から21日間の全国的なロックダウン(都市封鎖)に入りました。(4/17追記。5月3日まで延長となりました)モディ首相が家にこもる事の重要性ついて、古代インドの大長編叙事詩でヒンドゥー教の聖典の1つでもある『ラーマヤナ』のワンシーンを引き合いに出していて、国会で議員一同が大爆笑してい

ナマステー(=人=)やさいいろに出会ってくださってありがとうございます!今日はお知らせが2点あります。一つは、今現在、南インドにあるラボの移転工事をしております。それに伴い、次回のやさいいろの生産、入荷に空白期間ができる可能性が出て来ました。(4/5追記 そのままコロナウイルスの影響を受けて鎖国状態となったため、しばらく生産はお休みとさせていただきます)もう一つのお知らせは

ナマステー(=人=)「石鹸に絵を描くにはどうすれば良いか?と検索しているうちにこちらにたどり着きました。やさいいろは子供が舐めても大丈夫とのことですが、やさいいろで石鹸に絵を描く場合、成分として何か問題がありますでしょうか?石鹸の他に、キャンドルに絵を描く場合に、やさいいろは使用可能でしょうか?」というお問い合わせをいただきました!。。。。

「自然素材なのでやはり退色はしてしまうと思うのですが、直射日光が当たらないところでしたら鮮やかな色合いはどれくらい続きますでしょうか?」という質問をいただきました!室内(壁面)保存、直射日光に当てた場合のやさいいろ®︎の色の変化は、こちらの記事↓をまず参考にしていただきたいのですが、やさいいろ®️は、どのくらい色が変化するの?今日は、前に記事にて掲

こんにちは。ムクジです🐰もうすぐ2月!!!2月といえば、節分!!!ムクジは春までに痩せればいいやと思っているので、まだまだ毎日ゴロゴロして過ごしますが、先ほど節分あるからちょっと、といきなりトラパン🐅履かされましてん。=_=)。。。。トラパンて、トラ柄やん。=_=)トラの腰布!!とい

ナマステー=人=)ラニーです。潜在意識と顕在意識、という言葉をご存知ですか?顕在意識は、自分の意思。自分で考えて行動できる意識のことです。潜在意識は、自覚していないけれど、自分の行動や発言などに影響を与えている意識。よくこの2つの意識は氷山に例えられ、目に見える氷は顕在意識、そして、海の中にある氷の塊は潜在意識、なんて説明イラストが有名だと思います。簡単に言うと、顕

ナマステー(=人=)ラニーです。インドに住んでいると、嫌でも目にするのは、階層の存在。そう、カーストです。だれも自分のカーストをオープンにしてるわけじゃないのですが、大人はだいたい、その職業や振る舞いで、わかるようになるのが不思議。学校も、どのカーストでも入れます!なんて謳っていても、入学願書には、カーストやどの部族出身かを書く欄がありました。インド人の様々な職業を見て

ナマスカーラ!ラニーです(=人=)お決まり挨拶、ナマステは主に北で使われるヒンドゥ語ですが、私の住んでいたカルナータカ州だとカンナダ語でナマスカーラ、その下ケララ州だとナマスカーラン(マリヤラム語)、と似てるのに、なぜかその横タミルナドゥ州だとVanakkam(ワナカム!)ってなる南インド〜とは全く土地位置が違う、今日はウエストベンガル地方コルカタの、ただ『情熱』なんて言葉ではとて

TOP