㊗️SDGs UNITEDさんからインタビュー受けました!人生初です\(^o^)/
先日、埼玉県の小川町でおこなわれたOgawa Organic Fesに参加した私。
その時、スタッフの夏輝さんに、インドに移住して「やさいいろ」を開発した経緯に興味を持っていただき、今回のインタビューが実現しました!
わたしたち人間によって悪化しまくっている地球環境の改善や、持続可能なライフスタイルの提案がミッションでもあるMaharanee Organicと、SDGsの理念はおなじです。
持続可能な開発目標を掲げる世界規模のプロジェクト
人生初な私への取材は、Ogawa Organic Fesに参加したことがキッカケでした。
オーガニック農業を町自体で推進する埼玉県小川町で、年に一回行われるこのイベントは、執筆家で冒険家な四角大輔さんたちが主催しています。
インドから日本へ移住してきて、自然と寄り添った暮らしをいろいろと模索している私にとって、衣食住・音楽・パネルディスカッションなどとても有意義で楽しいイベントでした!
このインタビューをしていただいた夏輝さんとは、このフェスで知り合いました。
子供の頃から、地球環境につよい関心をもっていた彼女。意気投合した私たちは、新宿のビーガンスイーツが美味しいカフェで、2時間ほどいろいろと話をしました。
そもそもSDGsとは?
持続可能な開発⽬標のことで、
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰⼀⼈として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
そして・・・
そんなSDGs UNITEDさんからインタビューいただけて、光栄です。
▼インタビュー記事の前編
▼インタビュー記事の後編
インタビュー記事では、マハラニ社のブログに過去に書いてきた私と「やさいいろ」について、普段よりももっと掘り下げて様々な思いを語っています。みなさまぜひ読んでくださいね^^
Comment on facebook